Re: 気晴らしに無料映画名作紹介 ( No.2 ) |
- 日時: 2012/12/12 18:00:22
- 名前: 流浪の民の乱
- 兵隊やくざ 大脱走
終戦直前の北満州。大宮と有田は将校に化けて避難民と共にソ連軍や共産ゲリラから逃げ延びる。安田道代扮する慰問団の少女と交流し、大宮の宿敵である憲兵・... 2012年12月12日〜2012年12月18日
ttp://gyao.yahoo.co.jp/player/00643/v09630/v0953700000000540077/?list_id=1779125&sc_i=gym082
|
Re: 気晴らしに無料映画名作紹介 ( No.3 ) |
- 日時: 2012/12/27 10:15:36
- 名前: 流浪の民の乱
- 兵隊やくざ 殴り込み
大宮は、香月という少尉の毅然とした正義感ぶりに好感を持ち、彼の遺言を聞いて軍旗を奪回するため戦場へ。副官の妾役は野川由美子、インテリ娼婦役は岩崎加根子。 ttp://gyao.yahoo.co.jp/player/00643/v09638/v0953700000000540085/?list_id=1779125&sc_i=gym082
|
Re: 気晴らしに無料映画名作紹介 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/03/03 22:36:16
- 名前: 遂犯無罪
- シルミド
この映画ではカン・ウソク監督がかなり意図的に事実の歪曲をやっている。 最も重大な歪曲は、実際にはシルミドの684部隊に対して抹殺命令は下されておらず、事件は劣悪な待遇への不満から暴発した訓練兵の反乱であったという事実である。これは看過できない問題ではないか。 映画では中央情報部が政治方針の転換を理由に部隊の抹殺を指令し、指導兵が訓練兵全員の射殺を決行する夜に、その情報を漏れ聞いた訓練兵が殺される前に相手を殺すべく蹶起する。
30年以上に渡って隠蔽(いんぺい)されてきた韓国政府によるキム・イルソン(金日成)暗殺計画と、それを巡る工作部隊の反乱事件を描いたサスペンス・アクション巨編。ソル・ギョング、アン・ソンギほか出演。【あらすじ】北朝鮮特殊部隊による“ソウル大統領府襲撃事件”をきっかけに、極秘の特殊部隊が“シルミド”という無人島で結成された。彼らの任務はただひとつ、北朝鮮の最高指揮者キム・イルソンの暗殺。過酷な訓練を経て彼らが北朝鮮へ出発した直後、突如として命令が取り消され、政府は部隊を抹殺対象にするのだった……。(2003年/韓国)
ttp://gyao.yahoo.co.jp/player/00679/v07369/v0734000000000523371/?list_id=391976&sc_i=gym069
|
Re: 気晴らしに無料映画名作紹介 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/03/22 18:00:05
- 名前: 遂犯無罪
- 昭和22年、敗戦後の呉市で、復員兵の広能昌三は友人に怪我を負わせた男を、山守組の組員の代わりに射殺する。その結果、刑務所行きとなった広能は、そこで土居組若頭・若杉寛と知り合い、兄弟分となる。出所後、広能は山守組組長・山守義雄の盃を受ける。
菅原文太 2012年(平成24年)11月13日、菅原が名誉顧問を務める民間非営利団体「ふるさと回帰支援センター」の設立10周年記念講演の席上で、役者生活にピリオドを打った旨を明らかにした。 現在も山梨県内で農業を営んでいるが、今後は有志らとともに国民運動グループ「いのちの党」を結成し、代表として活動するという。なお、「いのちの党」と名称が付いているが、あくまで「仲間の集まり」の意であって政界進出を意識してのものではないという。また、以前より噂されていた政界への進出は完全否定をした。
ttp://gyao.yahoo.co.jp/player/00867/v00631/v1000000000000007099/?list_id=312066
|
Re: 気晴らしに無料映画名作紹介 ( No.6 ) |
- 日時: 2013/04/20 10:54:55
- 名前: 遂犯無罪
- 米国で最も権威のあるニュース雑誌に偽造疑惑が。怪しいのは最年少記者!? 全米を揺るがした衝撃の実話
「THE NEW REPUBLIC」は、大統領専用機内に唯一設置されている、米国で最も権威のあるニュース雑誌だ。 そこに勤める最年少の編集者をヘイデン・クリステンセンが演じる社会派ドラマ。 【あらすじ】スティーブン・グラスは24歳。同僚たちの関心が政治問題に向く中、彼は身近な問題に着目。 政財界のゴシップなど数ーのスクープをものにし、スター記者として成長していった。 そうなっても、グラスの態度は謙虚で控えめ。上司や同僚への気配りを忘れない人柄から、編集部での信頼も厚かった。しかし、ある時グラスの「ハッカー天国」という記事に、他誌から捏造疑惑説が浮上。グラスは電話取材の依頼を受ける。(2003年/アメリカ) ttp://gyao.yahoo.co.jp/player/01070/v00095/v0000000000000000199/?list_id=391976
|
Re: 気晴らしに無料映画名作紹介 ( No.7 ) |
- 日時: 2013/07/28 18:55:11
- 名前: 人間の條件 流浪の民の乱
- 人間の條件
小林正樹監督と名優・仲代達矢が贈る渾身のヒューマニズム巨篇。 第二次世界大戦時を舞­台に、反戦のメッセージと人間愛を壮大なスケールで描き出す! ttp://gyao.yahoo.co.jp/player/00460/v12278/v1000000000000000446/?list_id=312066
必死剣 鳥刺し
死ぬことさえ、許されない。ならば、運命を斬り開くまで―。藤沢周平の“隠し剣”シリーズの中でも、傑作の呼び声高い人気の一編 ttp://gyao.yahoo.co.jp/player/00908/v12197/v1000000000000000416/?list_id=312066
|
絵も曲も佳い名作ひまわり ( No.8 ) |
- 日時: 2013/10/12 01:17
- 名前: 流浪の民の乱 ID:dbD6UEWk
- 規律と沈黙の刑務所暮らしに自己決定権は限られており、この僅かな選択に就寝前のビデオ映画の鑑賞がある、カサブランカ・ひまわり等の名作に獄中生活を慰められた。
夫は生きていた……新しい妻子とともに。戦争に引き裂かれた二人の愛と苦しみ――そして赦し。ソフィア・ローレン主演の名作ラブロマンス。【あらすじ】幸せなハネムーンを終えたばかりのジョヴァンナとアントニオ。だが、戦争の陰は否応なく迫り、アントニオは厳寒のロシア戦線に送られて、消息を絶ってしまう。彼の生存を信じて疑わないジョヴァンナは一人でロシアの地に出かけるが、やっとのことで探し当てた夫には新しい家庭があった……!(1970年/イタリア) http://gyao.yahoo.co.jp/player/00569/v08425/v0828500000000527342/?list_id=1416027
|
サイコパス北詰の無罪判決に沈黙するマスコミの理由とは ( No.9 ) |
- 日時: 2018/01/03 03:00
- 名前: 遂犯無罪 ID:e2l/cspY
- サイコパス北詰の無罪判決に沈黙するマスコミの理由とは
新年早々に忌まわしい無料映画を見たが、改めて思うサイコパスの恐ろしさ、北詰の犯行動機は有名になって出版・メディアに出演したい、映画も作りたい、また大高正二も有名になりたいと、裁判所前の男で映画にはなったが実刑となり、今再びに拘置されている。 一連の事件屋・サイコパス訴訟は不快極まり、懲りに懲りた数年だったが、どうやら春先までには原告が納得する、奴らの訴追で解決に至るだろう、さて今週末まで温泉と雪見酒三昧である。
マスメディアの視聴率主義が苛烈な国アメリカ。そこへ東欧から2人の凶悪な男が降り立った。アメリカで殺人を犯した2人は気付いた。“ここでは犯罪者でも金持ちになれる”と。すごい犯罪を犯してそれをビデオに撮ってマスメディアに売り込んで、自分らは“精神障害者”とでっち上げて無罪になって金持ちになろうと企てた2人。狙われたニューヨーク警察の刑事。彼の運命は?そして彼とタッグを組む消防局の捜査官はマスメディアに鉄槌を下す! 極上のスリラー。
無料映画 15ミニッツ https://gyao.yahoo.co.jp/player/00597/v12666/v1000000000000005724/
こっそりと刑法第39条で逆転無罪となった北詰淳司 http://suihanmuzai.com/index5/170813.jpg.html
|
Re: 気晴らしに無料映画名作紹介 ( No.10 ) |
- 日時: 2020/08/10 07:40
- 名前: 遂犯無罪 ID:iupDUBjU
- 参照: http://suihanmuzai.com/
- 戦争と人間 完結篇 2020年8月21日(金) 23:59まで
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00805/v10753/
ビルマの竪琴 総集 編 2020年8月21日(金) 23:59まで https://gyao.yahoo.co.jp/p/00805/v10762/
|
否定と肯定 ( No.11 ) |
- 日時: 2020/08/15 11:15
- 名前: 遂犯無罪 ID:k1ikPklo
- 参照: http://suihanmuzai.com/
- 英国の民事裁判制度は訴えられた被告に立証責任があり、弁論開始前の原告・被告証拠の開示、弁護士は事務と法廷の二人体制と日本の制度とは違う、名誉棄損で提訴されたら被告は容疑の真実性を立証しなければ敗訴となる、証拠の応酬のゲーム的な日本の民事裁判でなく、審理は敏速となり、容疑所為をした被告は多額な裁判費用を負うことになる、だから和解決着が多く、名誉棄損等での虚偽流布は抑制されて、ネット上での誹謗中書の抑止力となる。
そもそも名誉棄損などは私的紛争であり刑事権力が介入すべきではない、だから我が事件のように、警察関係者の虚偽告訴が実刑となる司法崩壊を招いたのだ。また北詰のように名誉棄損で告訴した事実が虚偽告訴事件として「送検事件・民事判決書」となり訴追されることになる。
ナチスによる大量虐殺は──真実か、虚構か。ホロコースト、信念の法廷が今はじまった。スティーブン・スピルバーグ監督が賛同した衝撃の実話! 実際に起こったセンセーショナルな法廷闘争を映画化。 無料映画 否定と肯定 https://gyao.yahoo.co.jp/p/00698/v07614/
|