くたばれ、イラ菅! ( No.661 ) |
- 日時: 2010/06/19 16:55
- 名前: 反戦主義者 ID:Gf36msnQ
- イニシエの神功皇后ではありませんが、誰か此の“三菅征伐”を遣ってくれる人は居りませんかなぁ? 我に“清明”ほどの神通力有らば、此奴らを立ちどころに成敗して呉れよう物を! 死に掛けの老いぼれでは如何とも為し難く、只徒に入れ歯の歯軋りをするばかり。
清く、正しく、美しい(実は老醜)者はトンと甲斐性が有りません。
思い返せば、私が此の掲示板にしゃしゃり出て来た頃は、私が「日本人は馬鹿だ!」と言いますと、そんな自虐的なことを言ってどうする!。日本人はまだまだ遣れる! と言って叱られたものですが、昨今の我が大衆の体タラクでは、事政治に関して言えば救い様の無い者だと言わざるを得ません。又それに反論する人も居ないでしょう。
高等な経済学理論は置いといて、法人税を下げて消費税を10%にするなどは、誰が考えても又消費の落ち込みが起きる事ぐらい分からないのですかネェ?
実にお寒い頭脳の「寒総理」は、ヒットラーに劣らぬホロコーストを遣るのでしょうか? 此れでお寒い総理が5人目ですが今回が最低! 「イラ菅」に遣らせるより「アラ寛」に遣らせた方が余程ましでしょう。 「日本の夜明けは近いぞ!」と働いて呉れますからネェ。
|
Re:くたばれ!イラ菅 ( No.662 ) |
- 日時: 2010/06/19 17:17
- 名前: 満天下有人
- ・・・イラ菅はボクシングリング上で、相手ジミンにクリンチしたそうです・・・
クリンチしながら相手の耳元で囁いたそうです・・・オイ、あんたをノックアウトする積りは無い、アンタらがこれまでやって来た沖縄辺野古移転、それは必ずやる、カナダG20でオバマボクサーにも会う・・・
・・・そこでヘビー級にも土下座してくる・・・しかし余り目立つのもうまくない・・・そこでだ、観客目眩ましのためにも、辺野古パンチを隠し、他のパンチを繰り出したい・・・
目眩まし必殺パンチ、消費税増税パンチだ・・・そのワザはあんたの方が先に、10%パンチ喰らわすと言ってるし、得意ワザだろう・・・ならば、クリンチほどくから、お互い10%パンチ繰り出そうではないか・・・
・・・ボクサーが試合中に口に噛むゴムみたいなの、あれ何というのだったか・・・試合中に両者、ゴムが口から落ちて歯がボロボロになればよろしい・・・
反戦はんだけが義歯を歯軋りするのは、片手落ちというもの・・・
・・・しかしこいつら、あごチンと下チンに同じにパンチ入れないと、くたばらないでしょうなあ・・・。
|
こりゃまた 失礼しました ( No.663 ) |
- 日時: 2010/06/19 18:05
- 名前: 天橋立の愚痴人間
- 菅内閣の連中は、
真面目にやっていた中に
突然舞い降りた
馬鹿集団。
クレージーキャッツ(少し古いか)のギャグそのもの、
「こりゃ、また、失礼いたしました」
早々に退場すべき
ほうけもの!
何故
こんなものに
つきあわにゃ
ならぬ。
場違いなんだよ!
お前たち!
|
こりゃまた、奇異な風景を見せられ・・・ ( No.664 ) |
- 日時: 2010/06/19 18:41
- 名前: 満天下有人 ID:e5AUja4s
- ・・・俗に、縁は異なもの奇なものと申しますが、毎度毎度、奇なものに付き合わされる平民は、たまりません・・・
・・・天橋立の股のぞきは、松並木が空中に浮いて見え、神秘さを思わせる風景のようですが、こやつらを、股の間から覗いて、何が見えましょうぞ・・・(笑)。
|
人格と顔は正比例 ( No.665 ) |
- 日時: 2010/06/20 01:08
- 名前: 反戦主義者 ID:PJlrja1U
- 満天先生、
ボクサーが試合の時に口に入れて噛むのは「マウス・ピース」と言います。 簡単に歯が折れないように、と、舌を噛まない様にです。 エー、此のマウス。ピースにも色々有りまして、トランペッターがラッパの歌口に嵌めるのも「マウス・ピース」、胃カメラを呑む時に、カメラの管を噛まない様に、口にカバッと噛まされるのも「マウス・ピース」、此のパソコンをコチョ、コチョ、遣るのんも、アッ、此れは只のマウスでした。
人間なんて面白い物ですなぁ、言う事に品格が無いと顔まで品格が無くなって来ますなぁ。此の頃仙石の顔を見て目が泳いでいるのが気に成りますし、枝野のぶくぶくフクレた顔と三白眼は、いかにも悪党面に成って来ましたなぁ。 奴等はどうせ9月までの命と自覚しているのかしら?
|
Re;人格と顔は正比例・・・ ( No.666 ) |
- 日時: 2010/06/20 02:08
- 名前: 満天下有人 ID:m5dg9kTI
- ・・・今夜は早寝したところ、こちら神奈川地方もご多分に漏れず、梅雨の蒸し暑さで目が覚めてしもうて・・・
・・・仙石でっか・・・あやつの青白い顔が嫌いでして(笑)、それにいつも何か他の腹黒いことを考えているような・・・だから目が宙に浮いているのでしょう・・・小沢側近の平野貞夫さんが著書で、あやつは徳島・阿波のタヌキで、全く油断ならない人物であると書いておられます・・・
・・・ほんまにあやつの顔見てると、ナチス親衛隊SSや旧ソ連の秘密警察ゲー・ペー・ウーを連想してしまう・・・陰険な感じが溢れている・・・
・・・もう8年前の話になりますけど、大阪芸大のピアノの先生で、熱心な社会活動もされている方、某掲示板で知り合いになったのですが、某氏経由でどうしても会いたいとせがまれましてな・・・まあ掲示板上のことでそこまではと、ためらったのですが、ものすごい熱心さ・・・
・・・そのうち特別会計の仕組みが解らん、会計仕訳を教えろということになりまして、大きな紙であれこれ説明申し上げたところ、当時野党では仙石が国会でジミンの連中に特会問題で迫っておりました・・・
それで私から聞いた浅い特会の内容をひっさげて更に仙石に、当時の与党に迫ってもらうことにした・・・ついては内容について少し不安があるから私に同伴してくれと頼まれまして・・・
他のシンクタンクの方や菅直人もそうでしたが、まあ繋げることが出来る方との面談斡旋はやってあげましたが、この仙石事務所行きだけは断りました・・・そのピアノ先生も結局、仙石本人との面会は断られたようです・・・何というか、言ってみればお高くとまっているタイプで、かつ策謀家で利害関係計算には、とてもさといタイプですな・・・小沢とは正反対です・・・小沢はスケジュールさへ合えば、きさくなタイプ・・・顔つきとは正反対、仙石は顔つきそのもの(笑)・・
・・・ハラの内は、そのマウスピースを口に差込み、胃カメラで中を見ないと実態はつかみにくい・・・いやカメラで覗いても、陰が多くて実像は解らないかもで・・・(笑)・・・
何ならそのパソコンのマウス・ネズミ?を、マウスピースで挟んで、胃袋に放り込んでやりたい・・・(笑)。
|
市場原理主義で、世界経済は保てるのか・・・@ ( No.667 ) |
- 日時: 2010/06/20 10:46
- 名前: 満天下有人 ID:m5dg9kTI
- ・・・前世紀末から今世紀にかけての市場原理主義なるものは、要するに紙幣、紙証券を武器にする巨大金融資本が、世界で自由に活動できるようにするための経済思想である・・・
・・・この核に、民主主義の世界伝播という衣が被せられ、グローバリゼイションなる言葉が流行し、自由が叫ばれ、世界経済の自由化面ではWTOによる関税貿易障壁の撤廃が叫ばれ、それが農業面での保護政策撤廃の動きとなり、しかし撤廃を叫ぶアメリカは、自国保護政策は強化しておきながら、他国への開放を求める勝手な世界政策が横行して来た・・・
・・・身近な例ではミニマムアクセスで我が国は、おコメの国なのに外米輸入を強要された・・・輸入量のほとんどはおコメ生産を主力にする他国からの輸入かと思いきや、その半分はアメリカからであった・・・
在庫が170万トンにまで積みあがり、保管経費が年170億円づつ嵩んで、苦し紛れに輸入コストの1/3で家畜飼料用として投売り、売れ残りは農水官僚が学校給食用に引き受けさせて、カビ毒事件まで起こったことは、記憶に生々しい・・・当時の農水責任者はそれでもちゃんと天下っている・・・
天橋立さんが独法、公益法人、さらにそれにぶら下がる膨大な業者のデーターを投稿されている、誠にご苦労様なのだが、このような膨大な行政組織に新首相、内閣は手をつけないことになった、その徒労感はいかばかりであろうか・・・
国際農業面では、アメリカの綿業者への保護によって生じた副作用として、有数の綿花栽培国であるインドの農家は、相当な打撃を受けていた・・・打撃を与えた後で登場するのが金融資本である・・・やれドルで資金を貸してやるとかで、カネ縛りにしてしまう・・・
・・・経済面における市場原理主義の目的、本質は、何のことはない金融資本が乱舞できる場を作り出すことである・・・古くはアルゼンチンの国家破綻、東南アジア経済危機、北米自由貿易圏におけるメキシコの疲弊、直近ではギリシャやスペイン、ポルトガル、ユーゴーなどが端的な例であり、それが世界経済を更に悪化させる、さような歴史である・・・
ギリシャ財政隠蔽に手を貸しておカネを貸していたゴールドマンサックスの手口は米国で既に明らかになり、下院で問題視されている・・・
・・・民主党、菅内閣による「選挙用」マニフエストなるものは、選挙公示日でないと入手できないが、あちこちで漏れ賜るものを見る限り、経済特区を設けて証券市場に原油、穀物取引所までをも加えて市場原理を一体化させる項目が政策として入っている・・・金融錬金でないと経済を活性化できないとする本音部分がチラチラ見える・・・そのことによって世界経済がどれほど打撃を受けたか、その尻拭いは庶民増税で負担させるという構図である・・・行政費の削減は放り出したままで・・・。
 |
市場原理主義で、世界経済は保てるのか・・・A ( No.668 ) |
- 日時: 2010/06/20 10:49
- 名前: 満天下有人 ID:m5dg9kTI
- ・・・月末からカナダでG20サミットが開催される・・・
ホスト国カナダ首相は、参加国に予めテーマを与えた・・・参加国は2013年までに財政赤字を半減させよという宿題である・・・
菅直人、仙石官房長官は、日本は消費税倍額増税を持ち出せば国際会議での了解は得られるとコメントとしていた・・・勿論、国内赤字は何とかせねばならない問題ではあるが、国際関係で了解を得るために増税するというニュアンス発言は、いかがなものか・・・
・・・今回に限らず世界を振り回すドル金融資本のことはほっぽり出したままで、そこへ焦点を当てて発言しているのは、中国くらいのものであろうか・・・
今月初めだったか、ビルダーバーグ会議がスペインで開催されていた・・・この会議はウイキペデイアなどでお調べになれば、概要はほぼ理解できる・・・欧州の貴族や有力政治家、企業家によって作り出される世界戦略会議で、秘密会議である・・・当然に米外交戦略会議及びその主であるロックフエラーも主要メンバーである・・・米ネオコン政治、経済学者もそうである・・・
・・・我が国はロックフエラーの推薦があっても、加盟は認められなかった、代わりにキッシンジャーが別途に日米欧・三極委員会を立ち上げて、我が国は米国向けを中心とする現金自動払出機・ATMの名誉ある地位を与えられた(笑)・・・
・・・邪推を超えて妄想かも知れないが今年のビルダーバーグ会議では、金融資本による世界経済破綻の穴埋めは、諸国庶民増税でやろうという合意でもなされたのではないかと・・・それがカナダG20でのカナダ首相による3年間での財政赤字半減という目標発言となって,表明されたのではないか・・・
・・・サミットでも金融資本の抑制は毎度会議の議題にあがる・・・だがいつも曖昧で終り、世界が紙幣金融資本に転化してしまった本源的な経済思想を見直す動きは、政治家会議では見られない・・・政治にとってその問題はタブーなのである・・・
・・・菅政権での発想もまたしかりである・・・法人税引き下げは外資による算入の道も更に緩和され、金融資本の謀略に更に栄養を与えることになる・・・ ここ10年間における我が国での実例は枚挙に暇もない・・・ 帳簿上ではいずこも赤字、だがカネはジャブついている、日銀は新戦略企業には低利で資金を供給するという、だが窓口銀行は、法人税支払いを優遇されて、しかしそこで資金をフン詰まらせてしまう・・・
・・・資金は円でジャブついているのに何故、外資に優遇措置を取り、何故ドルでないと国内経済の活性化が図れないのか・・・国民騙しの明治維新以来のこの国の伝統なのである・・・騙される側も・・・和魂が消え去り洋才だけが発達した光景である・・・
その証拠に菅直人は、中央では参院選の目玉である増税を華々しく打ち上げて、しかし遊説先では消費税の一言にも触れない、そして財政再建戦略は先送りにしたという・・・中身は見せずに10%だけを打ち上げる騙しの構図が見え見えである・・・一昨日の早大・読売合同世論調査では菅政権支持率が更に続伸している、学生たちも一体何を考えているのか・・・
・・・営々と賽(金融資産)を積み上げては、それを鬼(政府、官僚に金融資本)が崩してしまう繰り返し・・・一体いつになったら供養の石垣が作れるのか・・・これじゃ三途の川も渡れない・・・。
 |
日本人も政府も白人コンプレックス ( No.669 ) |
- 日時: 2010/06/20 13:11
- 名前: 反戦主義者
- げに恐ろしきは、外敵より国内の無知蒙昧なる輩であります。 勿論、毛唐どもの悪擦れした狡猾さは天・人共に許されざる物でありますが、 その白人どもに対する日本人の卑屈とも言える、奉り方は如何言う訳なのでしょうか?
太平洋戦争で、アメリカにコテンパンに負けた我が日本人のトラウマは、此れほど強烈な物だったのでしょうか? 確かにあの時は、我々は乞食かルンペンの様で、私も含めた日本人のガキ共はGIがジープでやって来ると、ワッと群がり寄り、ギブ・ミー・キャンディ!、ギブ・ミー・チョコレートなんぞと言いながら、手を差し出していまして、奴等が投げるキャンディやチョコレートを、地べたに這い蹲って奪い合いをしていましたからネェ。
其れまでの「鬼畜米英、撃ちてし止まん!」等は何処ka へ行ってしまったかの様な状況でしたからネェ。(まぁ、しかし戦争が無くなった事は何よりでした)
しかし、です。幾ら島国民族でもそれ以後60年もの間に、彼等白人達の精神構造の一端を学習しなければ、正真正銘の「アホ」です。
趣味の世界で、多くはありませんが白人と付き合いのある私の経験からでも判るのは、彼等の心理の奥には根強い有色人蔑視が厳然と存在しているのを思い知らされまして、コン畜生!と思わせられる事が間々あります。ですから私は絶対に彼等に対して媚び諂う姿勢は見せませんが、一般的な日本人は何時も何処かに白人コンプレックスを持って彼等に接し、彼等はそこに乗じて尊大な姿勢をとる場合が見受けられます。
一例を挙げると、必要があって彼等と一緒に遠くの町へ旅をした時、目的地の受け入れ側は彼等には大きな部屋、我々日本人には小さな部屋を割り当て、扱いに差別をしました。勿論彼等には不満を言う必要も無く、又我々は、受け入れ側を困らせる事が本意でないので、抗議はしませんでしたが、日米安保に於ける日本側の姿勢に通じる物ではないかと思ってしまいます。 日米安保の場合は、政府、省庁、産業、地主、などが絡むので余計に汚らしい物に成るのですが・・。
何度も言いますが、こう言うアホな国民によって選ばれたアホな政府ですから、我が国は何時までも“アメリカ”と言う「タタールの頚木」から抜け出せないで居るのです。
|
タタールの頚木・・・@ ( No.670 ) |
- 日時: 2010/06/20 21:02
- 名前: 満天下有人 ID:m5dg9kTI
- ・・・<其れまでの「鬼畜米英、撃ちてし止まん!」等は何処kaへ行ってしまったかの様な状況でしたからネェ。(まぁ、しかし戦争が無くなった事は何よりでした)>・・・・
・・・先にご紹介申しました伊丹万作さんの気持ち、あれを読んだのは高校2年のときでした・・・私個人の気持ちでは、かの撃ちてし止まん!は、大和魂がいかに軍部政府に利用され、そして前後の見境もなくそれに乗った隣組組長などの強引なやり方・・・
戦争疎開先での実体験に照らし、本能的に騙された者の責任なる表現が、ストンと心に落ちて来たものでした・・・
何も解らない国民学校1年生にとって、ラジオから流れる東条英機の甲高い声に、何で煽られて逃げ回らにゃならんのか、ただそれだけの思いの毎日であった記憶が、残っておりますね・・・
・・・非国民であるとして、ぶっ殺されそうないい方になりますけど、8月17日に水平線上にずらりとつながる戦勝国米第7艦隊の黒い列を見たとき、心からほっとした気分になった思い出があります・・・まあ、ギヴミーチョレート、そこまではやりませんでしたけどね(笑)・・・・ ・・・<しかし、です。幾ら島国民族でもそれ以後60年もの間に、彼等白人達の精神構造の一端を学習しなければ、正真正銘の「アホ」です。>・・・
実社会に入って、国際関係サラリーマンになってから、西欧人や中南米との接触経験を通じ、、特に西欧人による黄禍に対する蔑視の強さは、反戦はんが言われる通り、折りに触れて嫌な思いをしたものです・・・
・・・最も強烈な経験は、昼間は取引関係だから、実に仲良く電話などでやり取りしているのに、夜、米人だけのクラブに招待されてノコノコ行って、パーテイの座が進むうちに、本気か冗談か知りませんが、イエロージャップと呼び捨てにされた時でしたね・・・後で経歴を聞くと、豪州系米人で、豪州では空軍のパイロットで、0戦と空中戦をやったとか・・・
も一つは、チャイナタウンで中国系アメリカ人にまでジャップと言われたときでした・・・
・・・それはともかく、大和民族がゲルマンやアングロのサクソン人になれるわけでもなく、しかし彼らの本源的気質を見抜く学習が,未だに足りないこと、同感の至りであります・・・特に政府官僚において・・・
昨年、オバマ民主党が発足する直前に、アメリカの世界戦略がどう変わるか、それによて日米同盟がどう変わるか、それを探る外務省幹部の米国務省との接触状況が、NHK特番で放映されておりました・・・一番印象に残った場面は、国務省極東担当者たちが外務省官僚に向かって、で、一体そちらはどうしたいのかと問うた時に、こちらはモジモジしてうつむき加減・・・
・・・言葉で対米従属ということはよく聞きます・・・映像を見た瞬間に、従属とは、ああこれなんだと感覚的にも納得したものです・・・そして大戦勃発直前の松岡洋右外相のように、切れてしまう者もいる・・・そして松岡一族の岸信介が、戦犯を逃れて戦後の首相になる、対ソ戦略のCIAからカネ貰ったか、権力の座につ就く手段をアメリカに頼る・・・
そして更に一族につながる佐藤栄作が首相になり、沖縄返還で核密約によってアメリカの手玉に取られる・・・ボノボさんじゃないが、維新以来どうして長州はかくも、アングロサクソンどもの手玉に取られるのか・・・今回は長州出身の菅直人が首相になり、鳩山の沖縄問題をそのまま受け継いで後を継ぐ・・・
 |