Re: 当代世間裏算用 ( No.251 ) |
- 日時: 2010/02/12 11:12
- 名前: ・地デジ・
- 建国記念日の次の日の2月12日の国会で、最初に民主党の一議員が発表しました。同じ言葉!
↓ >・・・「仕分け人 妻に比べりゃ まだ甘い」・・・これは傑作だ、国の財政難、企業の落ち込みの影響で、家計も徹底したムダ排除に特化、ダンナの小遣い内訳も徹底して奥さんに仕分され、息も詰まってくる感じ・・・
管さんも笑ってました。。。
しかし自民党の民主へのこき下ろしは、本当に醜いものです。。。
自民党の議員が言った言葉! “社民党を勝たせすぎたので、我々は何もできない!” と! まるで自分たちが社民党を勝たせすぎた! と言わんばかり! 何様のつもりだぁ???
まぁ、あまりにも自民党のやってきたことが悪戯ばかりで、国民ゲソ〜としているので、自民党の行動と頭脳が、野党を与党に押しやったことは本当ですね! (笑い。。。
|
Re: 当代世間裏算用 ( No.252 ) |
- 日時: 2010/02/12 17:53
- 名前: 満天下有人
- 「下らぬ質問に明け暮れるジミン」
・・・ジミン名を 今尚背負はば 言問はむ ジメツの途を 行くや行かぬや・・・ガハハハッ!(伊勢物語「都鳥」をもじって)・・・
・・・まあもう鳩山家に関する与謝野の質問など、名家同士のバトルみたい・・・弟・ジミン邦夫までが実家の内幕を晒け出したり、国民そっちのけ・・・まあ、国民もマスゴミ誘導に乗せられて小沢辞任せよなどと言い出すから、こんがらがって来て・・・
・・・昨夜、NHKスペシャルで人口増加と食糧問題について、韓国、中国、インドの激しい戦略様相を特集していました・・・わが国は外務省が国連を中心に世界を動かそうとしているようですが、国内農業問題が絡んで、諸外国戦略に比べると国としての一体性、一貫性が無く、民間食糧関係企業は、戸惑っているばかり・・・
ウクライナ地方では、日本頼りにならずと、農地開拓事業から日本を除外・・・
・・・国会での、国家国民そっちのけのバトルを見るにつけ、諸外国が持つ日本の印象と一致して来ますね・・・家族も救えず何ぞ、世界を救へましょうや・・・。
|
Re: 当代世間裏算用 ( No.253 ) |
- 日時: 2010/02/12 21:24
- 名前: 天橋立の愚痴人間
- << 現代に生まれた人間の精神生活の癌の一つは、精神的緊張の低下であって、ごく少数の選ばれた人びとを除き、我々はみな、弛緩した日々を送っている。仕事においても、気晴らしにおいても、我々がもっぱら目標にしているのは、人気取りと享楽である。全心を自分のしている事に打ち込み、・・・本当に手に入れる価値のある承認を勝ち取ることのうちに見いだされる、真の精神的財宝を得ることに、少しも関心をもたない・・・>>
しつこいですが、ヘレニズム社会(紀元1〜3世紀)の批評家の一言を再掲させていただきます。
我が国でも、まさにこの通りのことが進行しています。
文明の崩壊前夜の様相が良く解ります。
もはや日本は格差社会の問題でも、官僚国家云々の次元でもない、民族自身の衰退へ向かっているようです。
|
Re: 当代世間裏算用 ( No.254 ) |
- 日時: 2010/02/13 09:47
- 名前: 満天下有人
- ・・・<我々はみな、弛緩した日々を送っている。仕事においても、気晴らしにおいても、我々がもっぱら目標にしているのは、人気取りと享楽である。>・・・
・・・まことに方向性の無い状況が加速されつつあるやに感じます・・・世論においても、小沢の説明責任を求めるだけで、政治経済の全体像をどうする積りなのか、その説明を求めることが最も大事なことなのですが、それを問う声は陰に追いやられているのか、あるいは人気取りと享楽を求める体質から、元々無いのか・・・
民族自身が衰退に向かう体質が、元々あるのかも知れません・・・私も同じことを繰り返しますが、司馬さんが言う所の「西洋接ぎ木文化」によって、個の自覚が失われてしまったのか、いやそれ以前に、個のアイデンテティなるものが希薄なのかも知れません・・・ヘレニズム文化は崩壊しても、それぞれにまだ、個のアイデンテティ気質は継続されて行ったように思えます・・・
・・・アダムスミスは、利己的な個人の解放を以って、民主社会が実現されると言いましたが、こちらの利己心は、古代においてはヘレニズムが既に経験済みなのに、今尚変な方に向かい、共通の価値観なるものが、確立できませんね・・・それは個々人が共同社会において不可欠の政治経済社会に何を求めるか、前提となる個のアイデンテティが無いから、その共通項である価値観も形成されないと言う、悪循環を絶つことができない・・・他の顔色伺い気質の成せるわざかも知れない・・・(日本辺境論)
・・・これではマスコミプロパガンダに、あっと言う間に乗せられてしまいます・・・
社会生活が行き詰まり、大衆が不安で居ても立ってもおられないような状況の時こそ、しっかりして、民主主義の本領が発揮されねばならないのに、逆に宣伝に乗せられてしまう現象は、自ら民主主義の本領を歪めてしまって、自らを危険な状況に追い込んでいるとも思えます・・・
小沢問題にそれが端的に現れたと私は解釈しております・・・例えが不適切かも知れませんが、ヒトラーナチスが民衆の不安を逆手に取って、こんな不安な時代になったのはユダヤ人のせいだとして、民衆の不安をそこにすり替えてしまった、そのナチスはそもそも「民主主義」が選んだものでした・・・
今回問題も、似ている所があるなぁ、と・・・そもそも民主主義が選んだもののうち、ある一部だけを排斥する方向で、民衆の不安の矛先を変えようとし、矛先が変えられただけで民衆は、不安が解消された錯覚に陥ってしまう・・・根本的な不安は何も取り去られていないのに・・・
・・・もしも、どうすることも出来ないから人気取りに目を向けて不安を解消しようとしているなら、それも一種の「享楽」に落ち込んでいることになる、・・・
「・・・享楽を 集めて速し 文明壊し・・・」。
 |
Re: 当代世間裏算用 ( No.255 ) |
- 日時: 2010/02/14 11:26
- 名前: 満天下有人
- 「カネ追いしか出来ないジミンとマスコミ」
・・・今日の朝日の社説も、これまで一方的に小沢問題を決め付けておきながら、国際問題では歯が浮くようなカッコいい論調だ・・・この説を国内に当てはめると、どういう文章になるだろうか・・・
『原文:アフガン支援、日本に出来ることがある。
アフガニスタンは瀬戸際にある。カルザイ大統領は2期目に入ったものの、復興を主導するどころか治安の悪化を止められない。危うい情勢がこれ以上続けば、隣国パキスタンをはじめとする地域全体のさらなる不安定化にもつながりかねない。 テロの脅威のみならず、世界にとってもいよいよ深刻な問題なのだ・・・・ ・・・腐敗対策でも国内融和でもカルザイ政権に過剰な期待は禁物だ。とはいえ、手をこまねいているわけにもいかない。春には新たな支援会議がカブールで開かれる。日本政府には、会議を主導する意気込みで支援策の具体化を急いでほしい。』
・・・全く、よく言うよな・・・国内問題では証拠主義の法を無視して検察リークに乗るだけで、小沢悪イメージ醸成に加担しておき、政治とカネに関する提案もないままに、アフガン国際問題では字句を並べるだけの、カッコだけの提案で中身何も無し・・・毎度申すが、国内がこんなあり様で、それに対し何も出来ずに逆に不安定化を煽ることに加担しておきながら、国際問題になると、簡単には行かないことに評論を言い出す・・・
・・・家族も(国内も)救えずして、何が世界貢献というのだ、足元を固めてからモノ言え!・・・
僭越ながら、上記社説を満天下風社説に置き換えると・・・
「政治とカネ、マスコミにも出来ることがある。
国内政治は瀬戸際にある。谷垣ジミン総裁は後継総裁になったものの、政治安定の上、国内復興を主導するどころか、国会不安定を加速させている。危うい情勢をこれ以上加速させれば、国内はもとより隣国中国をはじめアジア地域全体のさらなる不安定化にもつながりかねない。 鳩山家個人のカネ、小沢のカネ、現実の政治にかかる資金の有り方について、何の提言もなく、ただカネ、カネ追及だけでは、山積する問題が堆肥となり、カネ以上の腐れ山になるのは、目に見えている・・・ 腐敗問題にせよ、腐敗の元凶であった谷垣ジミンに追及の過剰な期待をすることは、禁物だ。 とは言え、手をこまねいているわけにも行かない。マスコミに出来ることは、カネ問題については別途、強力な政治資金監視委員会などを第三者機関として立ち上げ、そこで監視するなどの提言を行うことである。ただスキャンダル報道を誘導するのではなくマスコミにはさような会議を提言主導する意気込みで、具体策を急がせることである。そこにマスコミの使命があるはずだ。」
・・・アフガン支援問題でも、ペシャワールに井戸を掘る医者、中村哲医師のように、アフガン住民の安定化には先ず食糧不足を解決せねばとして、それも単に外国からのもらい物でなく、自力で食糧増産をせねばならない・・・8年前に緑の大地計画を立て、乾燥地形の中660本の井戸を掘ったものの、農業水としては追いつかない・・・
東部の大河・クナールから水を引く水路建設に取り組み、娘さんの高校数学教科書で治水方程式を自ら編み出し、タリバンも含む地元民を指導しながら、遂に完成・・・途中、仲間の伊藤さんが間違えられて拉致殺害された不幸もあった・・・だが、住民から得た信頼度の高さ、それこそが国際支援の真髄であろう・・・
谷のガキのジミンなど、インド洋経由で戦闘用のガソリンを無料で供給しただけであった・・・ こんな連中が、少なくともアフガンへは民生支援で行くという鳩山を、叩き潰そうとする・・・それにマスコミは加担し、片やアフガン支援の理念を唱える・・・
・・・カネ追求もガキみたいなやり方だし、アフガン支援についてもガキみたいなことを言うではない・・・よくぞそこまでやれたと、中村哲医師が苦労して積み上げたガキは、水路を守る護岸、石ガキなのである・・・。
 |
Re: 当代世間裏算用 ( No.256 ) |
- 日時: 2010/02/17 16:57
- 名前: 満天下有人
- 「サディストの血統は、抹殺せねばならない」
・・・菅家さん事件、今回の小沢問題を契機に、警察、検察の有り方が、逆リークでクローズアップされている・・・
・・・検事サディスト論のスレッドも立てられたように、とにかくひどいものである・・・民野何某検事のやり方にしても、何が問題かと言えば、DVD映画で描かれるこんな世界が現実にあるということだ・・・そしてそのことが、民衆が理不尽なことの解決に頼る先である公権力が、さような逆のことをやっているという所に、救いがたい暗黒が広がっていることにある・・・
・・・こんな様は昔もあった、だがそれは、戦争を背景にしてのことであった、田舎もんの公安、特高が、何の疑問も抱かずにただ、狂ったように暗躍した・・・翻って今は、平時である、その平時においてさへ、狂っているとしか思えないような権力を振りかざして来る・・・
・・・これは異常を通り越して「異様」な光景である・・・
異常な時代を経験して尚、平時においても異常な行為を行うのは、行うというより、「やって見たい」という心理が、底辺に潜んでいるのかも知れない・・・こうなると異常を越えて異様である,異様となると、その人間が持っている「ゲノム」という所まで観察せねばならなくなる・・・
人間ときに異常行動に走ることもある、だが、瞬発してしまうと、人間のサガとして魔がさしたのかということで終ることもある・・・
だが継続反復的に異常さを繰り返すとなると、これはもう異様である、本来持っている血がなせる業である、その業は先祖伝来の血がなせる、消すことができないゲノムであろう・・・
・・・警察、検察でも良識派は居るであろう、だが何故か、どこからどうみてもおかしいと思われることをやる人間が出世してしまう、そしてその下に同じような志向の人間がつく・・・これにて異様集団となってしまう・・・サデイスト+キチガイ集団となる・・・
げに恐ろしや、治安を司る公権の場が、キチガイの場であるとは・・・当初は異様なゲノムを持つ人格なのかどうかは分かる筈もない、だが結果として異様であることが判別されたなら、以降はそのゲノム血統は公権力に採用しない記録を保持すべきである・・・そのような行為を行う者は魔がさしてやったのではない、元々さような血を持っているのだから、解決法は完全抹殺しかない・・・
・・・公権力におけるサデイスト、異様血統は抹殺すべきである、惻隠の情で手抜きしてはだめである・・・そうせねば、枕を高くして寝ることも出来なくなる・・・誰がサデイスト、異様な国で生を任っとうしたいと思うか・・・消すべき者は消さねばならない・・・。
 |
Re: 当代世間裏算用 ( No.257 ) |
- 日時: 2010/02/17 21:29
- 名前: 遂犯無罪
- 自分の事件から確証バイアス気味と思われようが 近時の狂騒検察を見るにつけ断末魔の足掻きといった感がしてならない。
再審請求事件となった当方の事犯は過去より連綿と続いている冤罪事件のひとつと思う たまたま虚偽告訴から書証で証明できたに過ぎない 同じことを何度も繰り返すが 大半の刑事事件は犯行事実を認めた自白事件である 否認事件は僅かでしかない 当方の事件も犯罪の成立は認めている しかし犯罪を構成する要件は阻却されると無罪主張する筈がイカサマ証拠調で封印されてしまった。
自白事件の多くは一回公判で結審する 有罪答弁制度のない日本では証拠調べを省くことが出来ない 然るに公然とされている また刑事判決書は交付しない この二点に真実が隠されている これをネットで訴えているのは何を隠そう我輩だけである。
昨年11月にアップしたが検察崩壊の一端を覗かせるものであり再度の掲載です↓ http://suihanmuzai.web.infoseek.co.jp/091104.jpg.html
|
Re: 当代世間裏算用 ( No.258 ) |
- 日時: 2010/02/18 07:54
- 名前: 満天下有人
- 「サデイスト検察」
・・・自白でもって犯罪立件されるケースが多いということを、最近知った、中世並みの現実には愕然としてしまう・・・
強殺容疑事件でさようなケースも多々あるようだが、そうでないケース、今回の小沢問題でも、政治的意図をもって、自白を取るために秘書を逮捕したようなものであろう・・・
目下裁判中の障害者向け郵便悪用事件で起訴された厚労省村木元局長、民主党の石井一議員から圧力がかかったとされる事件で、証人に立った団体会員が、石井議員は関わっていないと供述していたのに、検事作文の供述調書を強引に押し付けられたと証言、被告である村木元局長もこれは冤罪であると主張、裁判がしっちゃかめっちゃかになっている様子・・・
・・・こんな信じられないような強要自白を有力証拠とするなら、尋問の可視化が不可欠でしょう・・・
同時に重要なことは、検察といえども行政の一分野であり、故に行政が度が過ぎる捜査立件や予算の使途を厳密に精査すべきである・・・司法は治法なのに、いや治法であるが故に治外法権的に行動して良いというパラドックスは、何としても是正されなければならない、国民はその分野の監視も含めて納税しているのであり、選挙によって首相、内閣にそのことを委任している・・・
・・・検察裏金のことも前から取り沙汰されているのに、さっぱり前進しない・・・昨日、原口総務相が司法予算も聖域とは見なさないと発言していたが、当然であろう、司法といえども治外法権であってはならない筈だから・・・
・・・おかしなことが連発するこの検察組織、なのに行政の長である法務大臣も、いかなる法理論に依っているのか素人にはさっぱり分からないのだが、そこまでが腫れ物に触るような姿勢なら、国民が動かせる国会に、検事総長の任免権を持たせたらどうなのか・・・
それでも政治権力が絡むというなら、最高裁判事審査のように、それもおざなりの審査でなく国民が事前に当該者の情報を良く知れるようにして、国民審査制度にでもしない限り、いつまでたっても問題解決に到らない・・・
・・・中世暗黒時代じゃあるまいし、21世紀の今日において起っていることなのに、裁判で検事が無罪主張に転換するという程度のことで、抜本的な解決策の議論が施政者側から沸き起こって来ない・・・変な風土が已然として支配している・・・それもこの国の風土というなら、いずれ別の抹殺光景が生じてくるであろう・・・。
 |
Re: 当代世間裏算用 ( No.259 ) |
- 日時: 2010/02/26 20:05
- 名前: 阿房の長命
- 現在、下記で(小沢VS検察にみる報道のあり方)ライブ中継中。
http://www.ustream.tv/channel/isop2
<今、文京区民センター。小沢VS検察にみる報道のあり方。シンポジウム。三井さん、宗男さんなど、そうそうたるメンバー。ものすごい混み方。> about 1 hours ago via movatwitter
|
Re: 当代世間裏算用 ( No.260 ) |
- 日時: 2010/02/26 21:11
- 名前: 満天下有人
- ・・・いや長命さん、この集会に実は出たかったのですが、運悪く家の者の大手術と重なってしまい、行けませんでした・・・
・・・小沢一郎の心の友であった前参院議員の平野さんが最近出版された書物を、読んでいる最中ですが、今回に限らず大きな政局節目では常に小沢が標的にされたその事情が、生々しく描かれています・・・
・・・検察、マスコミの癒着は何時始まったのか、小沢悪イメージ作りにしつこく余念がなかったようです・・・一番腹が立つのが民主党内で小沢降ろしの一派が暗躍していることですね・・・そこら辺の状況も差し障りのない範囲で、平野・小沢書簡まで披露されて書いておられる・・・
・・・それよりも、小沢の言う国民生活第一の指標、それによって民主党が政権を取った、他の党員はそこまで考えていなかったようです、今でもそうだと断言されています、問題は民主党議員にあると・・・
小沢の民衆生活を重視する理念、厳父・佐重喜から受け継ぎ長い期間にわたって蓄積されたものであることが、良く分かりました・・・それを徹底して潰そうとする一派が今尚、生存している・・・キイポイントは、竹下登が作った大手新聞社幹部と検察OB他による「三宝会」にあるようです・・・
・・・その時々の様子を、時間あい間を縫って、紹介したく思っております・・・
|