ホームに戻る
>
スレッド一覧
> 記事閲覧
[1237] 法務一家の八百長サイン
日時: 2011/11/04 00:00
名前:
遂犯無罪
ID:5fBZy3aA
参照:
http://suihanmuzai.web.infoseek.co.jp
東京地検特捜部からの封筒は、角2が2通、長3が2通、合計4通ある。
この何れも後納郵便であるにも関わらず、これを料金計器使用に変えている。
これは不当判決の特別送達等をする裁判所も同じことをする、しかし他の検察庁・法務省・外務省などでは後納郵便使用である。
偽装裁判が疑われる裁判所からの特別送達は悉く、郵券の下に後納郵便のスタンプがある。
出来レースのサインは野球のブロックサインより簡単なサインなんだろね、多分。数万人の職員?が係っている犯罪だろ。複雑なサインじゃ、裁判所も検察も機能しないだろ。
一般後納郵便や別納にないメリットが料金計器にはあります
http://suihanmuzai.web.infoseek.co.jp/111102.jpg.html
Page:
1
|
全部表示
スレッド一覧
新規スレッド作成
Re: 法務一家の八百長サイン
( No.6 )
日時: 2011/11/11 08:23
名前:
月光仮面
ID:9keOUyyw
法曹3者の偽装裁判の手口は郵便法違反
http://sinnjituhakokoniari.cocolog-wbs.com/blog/2011/03/post-b5a1.html#comments
http://www.youtube.com/user/tweetTVJP#p/a/u/0/FN_vOMudv6w
http://www.youtube.com/watch?v=eSX1OvdTcgs&feature=related
法曹界のゴロツキどもは追放だ!
Page:
1
|
全部表示
スレッド一覧
新規スレッド作成
題名
スレッドをトップへソート
名前
「名前#任意の文字列」でトリップ生成
E-Mail
入力すると
からメールを受け取れます(アドレス非表示)
URL
パスワード
ご自分の投稿文の編集、削除の際必要です。面倒でしょうが入力をお勧めします。
投稿キー
(投稿時
を入力してください)
コメント
クッキー保存