Re: 公明党・創価学会の正体 ( No.8 ) |
- 日時: 2017/06/27 17:27
- 名前: 天橋立の愚痴人間 ID:wB5f2LU6
- 創価学会の会員数は800万人とも言われ、とてつもなく大きな宗教ですが、実態はこのようなもの。
日蓮宗なら日蓮を敬い仏壇も宗教のための儀式も日蓮宗に準じたものが残っているはず。
日蓮を騙り法華経を教義としているのは自力で法典を編むほどの能力がなかったための借りもの。 池田創価学会の本質は、オーム真理教と同じ、思い上がった教祖、池田が国家支配をも目論見公明党をつくった。
自分を日蓮にたとえ本仏と言うなど邪宗そのもの。 大きな詐欺ほど、その手口は巧妙極まる。
信仰の自由の下に、創価学会の会員さんを相手に、このようなことを言うのは気が引けますが、信仰と言うものを見直され、池田が信仰の対象になるか否かを見極めていただきたい。 学会がそのように誤魔化そうが創価学会は日蓮宗とは関係はない。 創価学会の歴史でも書いたように創価学会はもともと、宗教団体ではなく、日蓮の教えを説く教育団体でした。 こんなことは、イエスの教えを説くカソリック教関係の学校でも同じです。 ところが牧口会長(元小学校校長)などが教育団体では飽き足らず日蓮宗へ身を寄せた、そうして1952年、自身で宗教法人を名乗ることになる。
この間の20年が宗教としての創価学会の発祥の過程である。 何という短さ。誰がそのように開祖たる悟りを得たのか。 日蓮宗の教えをしていただけで、独立宗教としても創価学会の理念などは全く見当たらない。 それなのに、池田などが思い上がって独自の行動をとり始め、1991年には見かねた日蓮正宗から破門された。
日蓮宗から破門を受けたことは日蓮とは関係ないと言うこと。 では池田は何を主張したか。 理念を打ち立てることは毛頭かなわず、やったことは自分が日蓮の再来という、池田本仏論であった。 よくも言えたと言うか、馬鹿らしいと言うか、そんな池田を御本尊の様に仰がねばならない創価学会の会員の悲劇はいかほどに。
創価学会が主張する日蓮宗と日蓮正宗の間で取り上げられていることの、 論理的な説明は、このスレッドでも少し触れてはいるが、そう簡略に言えるものではない。 仏教であれば、普通は葬儀には僧侶が来て、個人の冥福を祈願するもの。 位牌をつくし後年でも個人をしのぶもの。 僧侶は聖職者として仏教に帰依し日夜修行にはげむもの。 そんな光景が創価学会にありますか。
世界にもそんな宗教はないでしょう。 まあ、世界統一教会や幸福の科学なども、信仰の対象はあやふやなもの。 創価学会も同じようなものに過ぎない。
でありますが、創価学会の分身、公明党の存在は今や国政を左右するもの。 最近は自民党と組んで国民の声を聴かず、安倍などは国家の私物化を図る最低野郎。 公明党は、こんな安倍も擁護して恥じないクソ政党。
創価学会を信じることが結果的にこんな結果になっていることを認識していただきたい。 多くの信者さんが創価学会を離れられることを僭越ですが希望します。
 |
|